これからの大切な仲間のために!
OJTは、大きく「座学」と「技能」の2つの研修プログラムで構成されます。研修カリキュラムは、これまで数多くの検査員を育成してきた実績とそのノウハウが活かされ、特に技能カリキュラムでは車両検査の基礎知識から総合評価の付与まで、日々の業務に欠かせない「求められる技術」を、基礎から丁寧に学ぶことが出来ます!
試験に合格したとはいえ、まだまだ新人検査員です。
実際の業務の中で気づいた点を先輩に質問したり、他の検査員との評価点バラつきを補完したり、様々な経験を積み重ね、そして「お客様から信頼される」検査員として、また、社員同士で助け合える検査スタッフとして日々成長を目指すことになります。